建築会社の選定&設計打ち合わせの実施2

概要

昨日再びアパート建築会社候補の2社との打ち合わせをしてきました。

打ち合わせ内容

前回の打ち合わせでプラン修正を依頼したものや、私自身が自宅で検討した結果、メールで修正依頼などを投げているのでそちらの実現可否についての確認や、
金額的に落とせるところはないか?などの確認です。

A社

前回の打ち合わせで概算7100万円というのが出ており、オプション代や外溝費用なども含めた費用の総額を出して欲しいと頼んでいたのですが昨日は出てきませんでした。
ただ、口頭ベースでの費用総額はおそらく7,800万~7,900万になりそうとの事。
設計については色々修正して頂いて徐々に希望のデザインに近づいているのですが最初に設計士が作った部屋の切り方が少しイマイチなところがあって建物全体が凸凹だったり、
中身を色々いじってもどうしても一部の部屋がせまくて水周りの纏まりがどうしても悪かったりと色々気になっているのですがスッキリと解決しないところはあります。
再度修正を依頼しました。
工期は繁忙期内に終わらせますといった歯切れの良い回答は得られませんでした。

B社

概算見積金額:8300万円
ロフトを追加したり部屋を広く取ったり窓を追加したり色々したら費用が膨らんできました。
さらに昨日の打ち合わせを反映すると8500万円に近づきつつあります。
価格面では既に色々値引きして頂いているのでこれ以上は難しそうです。
家賃UPに繋がらないような設備などを落としたりする必要があります。
業者から提案されたのが都市ガスをプロパンにしたらガス引き込み工事300万円や各部屋のエアコンや給湯器が支給されるので600万円弱は下がるといわれました。
プロパンは私のアパートで既に入れているのでメリット・デメリットは知っているのですが一定の確率でプロパンっていうだけで拒否する人がいるのも事実です。
ただ、600万円の値引きは大きいのでちょっと検討する必要はありそうです。
間取りは私のほぼ理想に近いものが出来上がりつつあります。
部屋の無駄なスペースを効率的に変えたり、建物の大きさを広げていったら建ぺい率にひっかかるレベルまで来ました。

今後について

A社、B社どちらにするかは6月末には決定したいです。

価格面:A社のほうが600万くらい安くなりそうです。
工期:B社なら2月に仕上げるといっているのでA社では不安です。
間取り:圧倒的にB社です。
品質:紹介してくれた業者はB社がよいとのこと。私自身もB社の担当者のほうがレスポンスなども素早いので非常に仕事しやすいです。

総合的にはB社かな?って感じではいます。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
2棟目アパート建築
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました