3棟目アパート建築 3棟目建築(30)融資を受けた後のリスク管理について 概要 昨日「3棟目アパート」の融資を受ける横○銀行と金消契約を締結してきました。 その際に融資を受けた後の様々なリスクについて妻と共有しておきました。 金消契約締結 融資を受ける金融機関についてはS武信金と横○銀行から下りていましたが、条件... 2019.04.10 0 3棟目アパート建築融資
3棟目アパート建築 3棟目建築(29)アスファルト撤去を分離発注してみた 概要 「3棟目アパート」の土地はアスファルト舗装されており共同住宅を建てる前に撤去する必要があるのですが撤去については分離発注することにしました。 法事に出席 先日の土日で親族の法事に行ってきました。 車で往復1000キロ近くを移動したので... 2019.04.09 0 3棟目アパート建築土地購入
日記 日本全国の駅別乗降客数検索機能を作ってみました 概要 乗降者数のランキングを紹介しているサイトは多々ありますが調べたい条件で検索できるサイトが見当たらなかったので作ってみました。 ※サイトのメニュー項目にも追加しています。 作成のきっかけ 物件を探す際に最寄り駅の乗降者数は賃貸需要を探る... 2019.04.05 0 日記
3棟目アパート建築 3棟目建築(28)設置予定のオートロックに検査機関がNGの判断 概要 「3棟目アパート」に設置予定のオートロックに対して検査機関からNGと判断されましたので業者と打ち合わせをしてきました。 併せてスケジュール短縮についても打ち合わせをしてきました。 オートロック現状の問題点 先日建築業者の担当者から連絡... 2019.04.05 0 3棟目アパート建築設計
日記 号外に群がる哀れな人達への感想 号外に群がる哀れな人達 元号が「令和」に変わるということで新聞社が各地で号外を配っていたようですが号外を求めて殺到して奪い合いが行われたみたいですね。 しわくちゃになった号外をGETしてSNSでアップしている人も見かけましたがそこまでして欲... 2019.04.04 0 日記
2棟目アパート運営 オートロックの故障防止策の検討 概要 先日から故障中のオートロックの修理が本日完了しました。 不具合の原因と今後の故障防止策について検討してみました。 問題提起 3月下旬にオートロック同士が干渉する不具合を発見して使用中止の措置を取りました。 本日専門の業者が来て頂いてオ... 2019.04.03 0 2棟目アパート運営
2棟目アパート運営 「2棟目アパート」融資借り換え無事完了! 概要 先週金曜日に「2棟目アパート」の融資借り換えを無事に行いました。 借り換え手続き 借り換えの流れとしてはこのような感じで進みます。 ①横○銀行からS武信金の私の口座に約16,000万円を振り込む ②S武信金の口座から残債・違約金全て一... 2019.04.02 0 2棟目アパート運営
1棟目アパート運営 退去した翌日にウチコミ経由で申し込みあり! 概要 3月末に退去した「1棟目アパート」の部屋ですがその翌日にウチコミ経由で申し込みが入りました。 初の内見立ち会い 31日に退去立ち会いを行いました。 退去した人は若い女性の方で退去理由は「職場の近くに引っ越したい」との理由でしたが室内自... 2019.04.02 0 1棟目アパート運営
3棟目アパート建築 3棟目建築(27)令和元年築のアパートって良くない? 新元号は令和 昭和生まれのオジサンからすると令和って結構すんなりと受け入れやすかったです。 ちなみに私の苗字は結構新元号の候補として挙がっていた漢字なので期待していたのですが採用されませんでした。 平成時代は昭和生まれってだけでオジサン扱い... 2019.04.01 0 3棟目アパート建築概要
1棟目アパート運営 本日行った退去立ち合いは大当たりでした 概要 本日退去立ち合いに行ってきました。 立ち合いとなった部屋はこちらになります。 退去日について 元々4月10日が契約終了日となっていたのですが、入居者の都合で今日(3月31日)が引っ越し日となったため引っ越し業者が荷物を搬出したタイミン... 2019.03.31 0 1棟目アパート運営