日記 1000記事公開&ブログ休止の連絡 1000記事公開 昨日公開した記事でこれまでに公開した記事が1000となりました。 ブログを書き始めたのが2014年7月なので5年強で1000記事ということで年間200記事弱となり、ほぼ2日に1度のペースで書いていたことになります。 特にサ... 2019.10.09 8 日記
3棟目アパート建築 3棟目建築(63)基礎工事完了&駐輪スペース検討 概要 本日建築中の「3棟目アパート」に行ってきて完了した基礎工事の確認をしてきましたが想像していたより駐輪スペースの確保が難しいと感じました。 現場へ行ったら誰も居ない 半月ほど前に「3棟目アパート」の建築業者から工程表を送ってもらった際に... 2019.10.08 0 3棟目アパート建築建築
2棟目アパート運営 高圧洗浄機で土間コンの清掃再び 概要 今日は「2棟目アパート」の室内に付いていた微細な傷や、建てつけが悪い建具の調整のために現地へ行きましたが、土間コンクリートが汚れていたので清掃してきました。 傷補修 今回の部屋は竣工時から建具に微細な傷がありました。 本来なら引き渡し... 2019.10.07 0 2棟目アパート運営
健康管理 ダイエットと今後の健康診断 ダイエットを決意 最近の状況 最近全然運動もしてないですし歩いてもいないので非常に調子が悪いです。 動かないから非常に疲れやすく一日中ダルイ感じが続いてます。 タイへ旅行して帰ってきた頃は結構歩いていたので80キロを若干割るくらいだったので... 2019.10.06 0 健康管理
1棟目アパート運営 さよならは突然に・・・ ハワイ旅行 10月下旬から11月上旬まで夫婦で10日間ハワイへ行くことになりました。 ハワイへは去年1月に行って以来になります。 妻と行く海外旅行はサイパン⇒ハワイ⇒グアム⇒ハワイとビーチリゾートしか行ったことがありません。 宅建試験が終わ... 2019.10.04 0 1棟目アパート運営
2棟目アパート運営 仲介業者のあり得ない対応の数々に激怒 概要 先月下旬に仲介してもらった仲介業者のあり得ない対応でついに堪忍袋の緒が切れてしまった内容について記載します。 仲介業者について 某大手仲介業者(赤い業者)の副店長をされている方で中国籍の方です。 赤い業者 何度か電話で話をしまして入居... 2019.10.02 0 2棟目アパート運営
2棟目アパート運営 アパートの諸問題は概ね解決へ ゴミ問題の対応状況 8月にブログで「2棟目アパート」のゴミ問題について書きました。 入居者が分別しないのでダストボックスがゴミで溢れかえってるというものです。 その後の対応ですが結局私のほうで分別されていないゴミを直接分別する過程で5名の入... 2019.10.01 0 2棟目アパート運営
資格取得 被相続人が亡くなる前に相続放棄はできない 相続開始は亡くなってから 「デイリースポーツ」より引用 元野球選手でタレントの長嶋一茂(53)が29日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。父親でプロ野球巨人元監督の長嶋茂雄氏(83)の財産について「放棄してる」と語った。 上記の通り書か... 2019.09.30 0 資格取得
日記 下落傾向にある市況での賃貸運営の戦略 概要 個人的にあまり感じていませんが中古物件価格が下落傾向にあるらしいです。 このような市況で私が考える今後の賃貸運営の戦略について記載します。 増税前の駆け込み 明日から消費税10%になりますね。 ニュースとかでも駆け込み需要とかで生活用... 2019.09.30 0 日記
資格取得 物件を買ったら土地の一部が「他人のもの」だった!? 概要 私の話ではありませんが昨日掲載された楽待の記事を見ていたら宅建試験の「時効」に関する教科書のような事例で非常に良記事だったのでシェアします。 記事概要 「楽待より一部引用」 今から6年ほど前に、X氏は収益物件として、1棟マンション及び... 2019.09.27 0 資格取得