ITストラテジスト学習記録開始

資格取得

ITストラテジスト学習記録について

今年の春までプロジェクトマネージャ試験の学習に関する記録を付けていました。
試験結果はまだですが次の目標としてITストラテジストという資格取得を目指そうと思いました。
備忘録と自分にプレッシャーをかけるためにたまにブログに記載することにしました。
一応不動産のブログですし、あくまで自分へプレッシャーをかけることが目的ですので興味ない方はスルーしてください。

ITストラテジスト試験の概要

試験を取り仕切っているIPAという情報処理推進機構に記載されている概要は下記です。

対象者

高度IT人材として確立した専門分野をもち、企業の経営戦略に基づいて、ビジネスモデルや企業活動における特定のプロセスについて、情報技術を活用して改革・高度化・最適化するための基本戦略を策定・提案・推進する者。

平成27年のデータ

応募者は6663人、受験者は4487人、合格者は656人、合格率は14.6%でした。

20160527_1.jpg

ストラテジストとは「経済動向などを分析して投資の方針を立てるなど、投資の具体的戦略を設計する立案者のこと」です。
このブログを読まれている方は不動産投資家や不動産賃貸業の経営者といった方が多いと思いますが投資家は皆ストラテジストなのです。
ITストラテジストは”IT”と付いているのでITを使って投資の戦略を立てる人って感じです。
学習内容は中小企業診断士に近いです。所謂経営コンサル向けの資格がイメージ付きやすいと思います。
従って学習内容もITスキルはあまり必要ありません。

ITストラテジスト試験を目指す理由

ざっと書くとこんな感じです。

知識が不動産賃貸業に活かせる

⇒不動産賃貸業でも投資判断を求められる場面は多々あるので最適な投資判断が行える知識が得られる気がします。誤解を恐れずに言うと宅建を持っていても投資家としてはあまり役に立たないと思っていますが、ストラテジストの知識は役にたつと思ってます。

IT系の最難関資格である

⇒山のようにIT系の資格はありますが一番難しいのはこの試験であると断言できるので一度は挑んでみようと思いました。

プロジェクトマネージャで得たスキルを活かせる

⇒試験の一部に論文があるのですがプロジェクトマネージャで論文スキルは相当身についたのでそのスキルが活かせると思ってます。

試験形式

出題形式と試験時間は下記になります。

試験日

平成28年10月16日

午前I

試験時間50分。
四肢択一式(マークシート使用)で30問出題され全問解答。

午前II

試験時間40分。
四肢択一式(マークシート使用)で25問出題され全問解答。

午後I

試験時間90分。
記述式で4題出題され2題を選択して解答。

午後II

試験時間120分。
論文課題形式で3題出題され1題を選択して解答。
課題について実務体験をもとに概ね2000~3000文字程度で論述する。

参考書について

とりあえず下記の書籍を買いました。
それ以外にITを使った提案活動の小説を買って読んだりしていました。
プロジェクトマネージャのときみたいに毎日勉強するつもりはありませんが勉強する習慣はつけていきたいと思います。

20160527_2.jpg

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
資格取得
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました