概要
先月末に宅地建物取引士証を無事にGETしました。
これで宅建士取得に関する諸手続きは全て終了です。
宅建士証GETまでの道のり
宅建試験勉強開始
8月頃から宅建の学習を開始しました。
ちゃんとやり始めたのは9月からになります。
宅建試験受験
10月中旬に妻と一緒に受験しました。
宅建試験合格
12月上旬に合格発表がありました。
登録実務講習受講
1月中旬に登録実務講習を受講しました。
宅建試験の合格発表直後は登録実務講習への受講申し込みが殺到するので急いで宅建士証を欲しい方は合格直後に申し込んだほうがいいです。
登録実務講習の受講申し込みは宅建試験合格が条件となります。
あと最低1か月間の自宅学習期間が設けられているので講習の受講は最速でも1月上旬となります。
費用の相場は2万円ですが私が受講したところは10,500円でした。
講習期間は2日間が多いですが1日で終わるコースもあります。
宅地建物取引士資格登録申請
宅建試験合格&登録実務講習受講が終われば宅地建物取引士資格登録申請が可能です。
申請時には各種証明書や現金37,000円が必要です。
急いで宅建士証を欲しい方は事前に各種証明書は取得しておいたほうがいいです。
あと直接来庁して申請する必要があります。
(東京の場合は都庁)
宅地建物取引士証申請
宅地建物取引士資格登録申請をしてから約1か月すると宅地建物取引士資格登録完了通知がハガキで届きます。
これで宅建士として登録されたので宅建士としては一生有効です。
ここからは任意なのですが宅地建物取引士証が欲しい方はもう一度来庁して申請する必要があります。
費用は4,500円です。
宅地建物取引士証に表示される顔写真を2枚用意する必要があります。
私の場合は自宅のプリンターで顔写真を印刷して持参したのですがプリンターのインクが純正でないので色味が微妙でした。
顔写真が赤っぽくなっていますがこのまま登録してよろしいでしょうか?
あ、このままで構いません。
顔写真変更の理由での変更申請はできませんのでご了承ください
わかりました。次の変更は5年後ですね。
宅建士証は申請したらその場(30分くらい)で交付してくれます。
というわけでようやく宅建士証をGETしました。
クレジットカードのようなプラスチックの材質かと思いこんでいたのですが結構紙ベースでペラペラです。
費用
項目 | 費用 | 備考 |
受験料 | 7000円 | |
DVD教材 | 25000円 | フォーサイトの宅建士コース(ヤフオクでGET) |
模試費用 | 5400円 | ジ・オープンMOGI |
過去問書籍 | 3500円 | 3冊購入 |
登録実務講習 | 10500円 | |
宅地建物取引士資格登録申請 | 37000円 | |
各種証明書 | 約1000円 | 身分証明書,登記されていないことの証明書,住民票 |
宅建士証申請 | 4500円 | |
合計 | 約93900円 |
このペラペラの紙をGETするためにかかった費用を列挙すると結構お金かかったな~って感じます。
ちなみに宅建士取得に関する費用は経費計上できませんので完全自己負担です。
これを有効利用するか紙切れで終わるかはこれからの行動にかかってくると思います。
コメント