ヨッシー

日記

不動産賃貸業の手堅さを実感

不動産賃貸業は手堅い コロナショックが起きて働き方に関する概念が変わりました。 会社員も自粛要請によってテレワークで業務するか、命がけで通勤せざるを得ない状況ですし、会社の業績によってはいつリストラされるかわかりません。 フリーターや非正規...
0
日記

不動産賃貸業としてどう生き残るか?

概要 コロナショックを受けて不動産投資家もかなり打撃を受けている若しくは今後打撃を受けると思います。 私自身純資産額は2億くらいありますが、おそらく今後物件価格は下がるでしょうから純資産額も相当額減ることでしょう。 ただ私は投資家ではなく事...
0
日記

会社員は不安定な職種であることを再認識

概要 コロナショックの影響でほぼ全ての方々に影響が出ています。 今回の出来事を機に会社員や自営業者といった労働者の不安定さが浮き彫りになったと思いブログに記載させて頂きました。 会社員は出社を拒否できない まあ予想通りなのですが「緊急事態宣...
0
日記

コロナショックによる不正貸付の実態

概要 コロナショックによってほぼ全ての方が何らかの影響を受けていると言っていいと思います。 当初は対岸の火事のように思われていた不動産賃貸業においても例外ではないです。 そんな中、コロナショックによる不正貸付じゃないか?と思われるようなケー...
0
3棟目アパート運営

新築アパートの運営開始

概要 「3棟目アパート」が竣工して1カ月経過したので今回は「3棟目アパート」の運営状況について記載します。 我が家のコロナ対策 私の妻は勤務医なのでコロナウィルスの疑いがある患者と接する機会は極めて高いです。 病院の方針としてコロナウィルス...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(77)最終回:物件スペック&画像公開

概要 先月末に引き渡しを受けた「3棟目アパート」ですが残工事もほぼ終わり建築に関する作業は終了しつつあります。 建築に関するこれまでのまとめをさせて頂いて「3棟目アパート」建築に関するブログは今回で終了とさせていただきます。 これまでの概要...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(76)アパートの引き渡し&残工事実施

概要 先月25日に引き渡しを予定していましたが、鍵の引き渡しができずに延期となりましたが、是正工事を約束して頂けることを条件に先月28日に引き渡しを終えました。 引き渡しを終えたあとの様々な問題、残工事、運用に向けた様々な対応があり忙しかっ...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(75)アパートの検査済証が下りない!

概要 先月末の話になりますが建築中の「3棟目アパート」の検査済証が下りない旨の連絡が来てしまい困り果てた内容について記載します。 連絡の内容 2月27日の夜遅い時間に建築業者の担当者から連絡がありました。 建築業者 ヨッシー様、実は検査済証...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(74)あれ?今日って引き渡し日だよね?

概要 2月24日に行った物件見学会と25日の引き渡しに関する内容を記載します。 第一回物件見学会 2月24日に物件見学会を開催しました。 当日は8名の投資家様に来て頂きました。 見学会自体は2時間ほどで終了してその後は近くのお店でランチを2...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(73)施主検査&長尺シート施工見学

概要 いよいよ明後日に建築中アパートの引き渡しとなりましたが、一昨日施主検査と長尺シート施工を見学してきたのでその内容を記載します。 コロナウィルスによる影響 新型コロナウィルスによる影響が色々と出てきてますね。 確かに心配事には違いないん...
0