以前も書きましたがロフトに固定階段を取りつける方向で話が進んでいます。
過去の記事
ロフトの固定階段イメージ
ただ、一点問題があるとしたら上記写真の赤箇所の辺りが居室部分にはみ出してしまいます。
(約24センチ)
ただでさえ居室部分は狭いので居室部分にはみ出すのは避けたいです。
現状、階段を横から見ると下記図の通りで、踏み板の幅が160mmで、出っ張り部分が20mmです。
これを実測すると居室部分に240㎜はみ出しています。
少しでも出っ張り部分を減らすために私から下記3つの案を提示しています。
案①:踏み板の出っ張り部分を20mm⇒30mmにする
出っ張り部分の長さを広げ過ぎると上る際に出っ張り部分に足先をぶつけてしまい上りづらくなります。
案②:踏み板の幅を160mm⇒150mmにする
固定階段にして踏み板の幅を広げたので踏み板の幅を狭くするのは避けたいです。
案③:階段を10段⇒9段にする
1段辺りの高さが増すので高くなり過ぎるとこちらも上りづらくなります。
とりあえず建築会社には案①と案②を両方採用した場合と、案③を採用した場合の1段辺りの高さがどのぐらいになるのか提示して頂くようお願いしてみました。
せっかく固定階段をつけるのですから上りづらかったら意味がないので一番違和感のない形で決めたいです。
コメント