アパートの原状回復DIYは深夜まで実施

1棟目アパート運営

概要

昨日は夜中の2時くらいまでアパートの原状回復などをやっていたのでさすがに体調が悪いです。

原状回復内容

 

ハウスクリーニング

昨日の昼過ぎに1棟目アパートの101号室の入居者が退去したので15時からクリーニング業者に清掃をして頂きました。
蛇口の根元が変色していてクリーニングで落ちるか心配していましたが綺麗に落ちました。
私は家事とかやる際にキッチンで水を使ったら必ず水滴などは拭くようにしているのでこういったことは決して発生しないのですが意外と女性ってこういう水周りの後始末ってやらない人が多いと退去立会いをしていて感じます。

●作業前
2018_1210_121657AA.jpg

●作業後
2018_1223_005234AA_R.jpg

2018_1222_205712AA_R.jpg

最終的にフローリングにワックスを塗ってもらって乾くまで室内に入れず私自身の作業は22時近くから開始したので深夜まで作業を行っていました。

二重窓の窓枠設置

午前中に事前発注していた窓枠を受け取りに行っていたので窓枠の設置を行いました。

作業としては製品の枠を既存窓の窓枠にビスで固定します。
ただ、ビスを窓枠に締め付けるのが結構大変で中々入っていきません。

そこでこういった「下穴ドリル」を使って電動ドライバーで下穴を開けておくとビスが比較的スムーズに入っていきます。
2018_1223_100120AA.jpg

ただ、作業中に問題が発生して作業して早々に「下穴ドリル」が折れてしまいました・・・。
2018_1222_225407AA_R.jpg

こうなると作業効率は大幅に悪化してしまい結局全てのビスを固定することができませんでした。

●作業前
2018_1222_185201AA_R.jpg
2018_1222_185233AA_R.jpg

●作業後
2018_1222_232039AA_R.jpg
2018_1222_232047AA_R.jpg

残タスクとしては「下穴ドリル」を再度購入してビスの残りを固定して窓ガラスをはめ込む作業となります。
はめ込み自体はすぐに終わると思います。

クロスのペンキ塗り

クロスが一部変色してますのでペンキで塗って隠してしまいました。

何で変色しているかというと建築業者の施工ミスで、かつては台風などが来ると床下から水が浸入してしまう状態でクロスが変色したのだと思います。
現在は水が浸入する原因は解消しています。

この施工不良で隣の102号室もかつてかなり被害を受けました。

アパートに雨漏りが発生(その4)!→退去立ち合いしてきました

●作業前
2018_1223_000625AA_R.jpg
2018_1223_000558AA_R.jpg

●作業後
2018_1223_004647AA_R.jpg
2018_1223_004733AA_R.jpg

パッと見は塗ったことに気づかないぐらいにはなっているのでこれでいいかなって思っています。

今日入居予定者が内見されるようなので気に入ってもらえると良いのですが・・・。
来月下旬には103号室も退去となるので同様の二重窓設置作業を控えています。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
1棟目アパート運営DIY
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

  1. 子ネコ より:

    下穴用のドリルを使うときはあまり力を加えない
    ことです。
    力を入れるとチープな材質なので、すぐに金属
    疲労?を起こして折れてしまいます。
    予備含めて2本くらいは持参したほうがいいかもです。

  2. ヨッシー より:

    子ネコ さん

    コメントありがとうございます。
    過去にも一度折ったことがあるのですが確かに短時間で開けたくて力を入れてしまうのが良くないんですね。
    高いものでもないので数本用意して臨むのが良さそうですね。

    > 下穴用のドリルを使うときはあまり力を加えない
    > ことです。
    > 力を入れるとチープな材質なので、すぐに金属
    > 疲労?を起こして折れてしまいます。
    > 予備含めて2本くらいは持参したほうがいいかもです。

タイトルとURLをコピーしました