深夜に入居直前の雑用を実施

1棟目アパート運営

深夜物件巡回

「1棟目アパート」「2棟目アパート」「3棟目アパート」の現場にそれぞれ用事があったので昨日の深夜に行ってきました。

3つの物件は全て東京の西側エリアにあるので深夜に車で回るのが一番効率が良いです。

宅配ボックスの開錠

最初に自宅から「1棟目アパート」まで車で向かいました。

目的は入居者から「宅配ボックスが宅配業者指定の暗証番号で開かないので開けて欲しい」と言われていたので、こうなると現地へ行ってマスターキーで開錠するしかありません。

ダイヤル式(機械式)の宅配ボックスだと今回のように宅配業者が設定した暗証番号に誤りがあると開けられなくなるので定期的にこうした問題が発生します。

これを防ぎたいならコンピューター式の宅配ボックスを入れるしかありませんが高いのが難点です。

昼間だと大抵渋滞しているので長いと自宅から1時間くらいかかるのですが深夜ということもあり30分で着きました。

着いた時点で23時だったのですがまだ入居者は起きてたので直接荷物を渡してタスク完了です。

ついでに周辺を見渡してみたら久しぶりに放置自転車を発見しました。

契約外の自転車を見つけたらしつこく注意してきたのでしばらく放置自転車が停められることはなかったのでもしかしたら入居者の友人等が遊びにきて勝手に停めてるのかもしれません

「駐輪禁止タグ」を付けて1週間後に撤去すると書いておいたのですが、チェーンをサイクルラックに括り付けられているのでこれだとチェーンを切らない限りは撤去できません。。。

とりあえずしばらく様子を見ます。

基礎工事の視察

次に建築中の「3棟目アパート」に向かいました。

先週末から基礎工事フェーズに入ったのでどんな感じか見に行ってみました。

現場は重機が1台停まっていただけでほぼ進展はありませんでした。

ただ本日建築業者から最新の工程表を送ってもらったのですが、年内に建物自体は完成して1月に外溝工事を行うというものでした。

ということでこの状態から3か月後にはほぼ建物が建つという信じられないような内容なのですがこの建築業者ならやってくれそうな気がします。

というわけでこれからどんどん建物が建っていく様子が楽しみです。

騒音対応、鍵交換など

最後に「2棟目アパート」へ向かいました。

2部屋新たな入居者を迎え入れるために色々と雑用をこなしました。

状況としては両方とも21日から賃貸借契約自体は開始となります。

ただ①の部屋は9月中に入居開始となるのですが②の部屋は入居者自体がまだ海外留学中のため11月頃に入居開始となります。

入居に先立ってwifiのパスワードの再設定を行ったり、鍵交換を行ったり、隣の部屋から深夜に騒音が発生していないか確かめに行きました。

仲介業者から騒音確認

少し話が遡りますが数日前に①の部屋を決めてくれた仲介業者から連絡がありました。

赤い業者

入居者自体は中国人ですが非常に真面目で優秀な方ですので問題を起こさないことは保証できます。

ただ逆に隣からの騒音とかがあると可哀想だなって思うのですがそういった問題はないですよね?

築浅で募集している部屋の場合、騒音が原因で募集しているケースが多いので確認することにしています。

まずい・・・痛いところを突かれました。。。

ヨッシー
ヨッシー

すいません。

正直に申し上げると隣の部屋がウルサイとクレームが来たことはあります。

ただその後注意をして隣の部屋の入居者からは理解してもらっています。

ヨッシー
ヨッシー

ですので今後もし隣の部屋からの騒音が気になるようなら私に連絡頂けたらすぐに対応致します。

そこで入居直前に改めて騒音を発生させていた入居者に電話して注意喚起をしました。

ヨッシー
ヨッシー

来週から新しい入居者が隣の部屋に入りますので先日お伝えした通りお友達などが遊びに来る際に深夜の談笑などは絶対に控えてください。隣の部屋では入居者が寝ていますので。

逆にそれ以外ではあまりウルサイことを言うつもりはないのでよろしくお願いします。

わかりました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

この入居者は直接話すと結構礼儀正しく言葉遣いも綺麗なので性格は良い子だと思っています。

ですので今後は気を遣ってもらえると信じています。

騒音チェック

昨日の話に戻りますが「2棟目アパート」に着いたのは既に深夜1時を過ぎていました。

外から騒音を発生させていた部屋を確認しましたが電気が消えていたので既に就寝していたか不在だったようで騒音チェックはできませんでした。

毎日男性が遊びに来ているっていう状況ではないみたいなので今後も「2棟目アパート」の清掃などの雑用は極力深夜に行くことにして騒音チェックは継続して行っていこうと思います。

鍵交換

入居募集の際に鍵交換費用は1万円かかると仲介業者に伝えていたのですが、どちらの仲介業者からも「鍵交換って必須ですか?」って聞かれたので「必須ではありません」と答えました。

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」にて鍵の取り替えは「賃貸人が負担することが妥当」と明記されています。

従って賃借人が鍵を交換したいと希望するなら賃借人負担で交換してもらうが、鍵交換を必須にして賃借人に費用を負担させるのは上記ガイドラインに反するというのが私のスタンスです。

ただ入居される方は若い女性ですので鍵交換はするだろうなと思っていたら2人とも「鍵交換は不要」との回答でした。

私だったら前の入居者と同じ鍵を使うのは嫌だなって感じるのですが、少しでも費用を抑えたいって感じなんですかね。

ただ鍵交換をせずに万が一、盗難などのトラブルに巻き込まれても困るので私のほうでダブルロックの片方だけ予備のシリンダーに交換しました。

交換自体は極めて単純なので1部屋2分程度で終わりました。

入居者に鍵の引き渡しを行う必要があるのですが、中古の鍵って皮脂とか汚れで黒ずみます。

こういうのを綺麗にしないと渡された入居者も微妙な感じでしょうし、シリンダーの不具合の原因にもなるので掃除しておきました。

使ったのはこちらの強力な研磨剤です。

浴室鏡の水垢とかにも効きます。

オートロックのシリンダー不具合

アパートの設備で1つ問題が発覚しまして、オートロックのシリンダーに鍵を入れて開錠しようとしましたが、鍵がスムーズに回せなくなりました。

どの鍵でも回しづらくなっていたのでシリンダー側の問題だと思います。

このままの状態を放置していると入居者が無理に開錠しようとしてシリンダーを傷つけたり最悪はシリンダーの中で鍵が折れてしまうかもしれません。

私のほうで下手に対応して状況を悪化させても困るのでとりあえず設置した建築業者に対応を相談しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました