3棟目建築(56)導入すべきIoT設備の検討

3棟目アパート建築

概要

「3棟目アパート」へ導入を検討している「IoT設備」について先日「賃貸住宅フェア」で確認した内容について記載します。

前回は宅配ボックスについて記載したのでその続きとなります。

あとは自宅にIoT環境を導入した感想について記載します。

ブルーベリー狩り

今朝近所にある農園にブルーベリー狩りに行ってきました。

入園無料で摘み取った分だけ買い取るって形式なんですがこれだけ摘んで1000円と格安でした。

○疋屋とかに卸すのと同じ品種で格安で買えるのですごい早朝にも関わらずすごい人でした。

この農園は生産緑地らしいのですが2022年以降も売却してマンションなど建てずに農園を続けていって欲しいです。

フェアで確認したIoT設備

建築中の「3棟目アパート」に導入を検討しているIoT設備について先日開かれた「賃貸住宅フェア」で色々とみてきた製品について記載します。

様々な業者がIoT設備を展示していましたがどこの業者も大体賃貸住宅でやれることって一緒です。

そんな中、完成度で一番優れていたと感じたのが「Robot Home」社の「Apartment kit」でした。

(「Apartment kit」って何か聞いたことあるな?)

って思ったのですが「TATERU」社が導入を進めているのが「Apartment kit」をOEMで導入した「TATERU Kit」でした。

去年の賃貸住宅フェアでは「TATERU」ブースで「TATERU kit」の紹介をしきりに行っていた記憶があります。

ヨッシー
ヨッシー

Apartment kitってTATERUの製品ではないのですか?

Apartment kitは弊社の製品でTATERUのグループ会社なんですよ。

ヨッシー
ヨッシー

あーそういうことなんですね。

ちなみに「Robot Home」社のブースに「TATERU」の文言は一切載っていませんでした。

推測ですが「TATERU」ブランドで販売するのが厳しくなっているのかと思うので今年は「Robot Home」社名義で出展した気がします。

製品自体は非常に良いものだったと思います。

「Apartment kit」で以下のことができます。

遠隔地から家電操作

声で家電操作

スマホで家電操作

遠隔地から開錠

スマホ等で開錠

遠隔地で不審者の検知

室内家電、電子錠、オートロックをインターネットを介して遠隔地やスマホからコントロールできるのがウリです。

ヨッシー
ヨッシー

この設備を全て入れるといくらくらいかかるんですか?

RobotHome社員

住戸の戸数によって変わります。

ヨッシー
ヨッシー

12世帯です。

それでしたら導入費用が240万円くらいです。
それ以外に維持費が1部屋約1000円かかります。

自社サーバーの維持費用やサポートセンターなどがあるのでどうしても維持費がかかるみたいですね。

IoT設備の問題点

「Robot Home」社以外の業者も同じなのですが、IoT設備って業者のサーバーを経由してコントロールするのでサーバーが止まったらIoT設備は利用できなくなります。

具体的にはIoT業者が倒産若しくはサービス終了を宣言した時です。

アパートの設備って数十年に渡って使い続けるものですから数十年先まで業者がサービスを継続し続けられる保障は全くありません。

「Robot Home」社の製品は素晴らしいものでしたが「TATERU」の子会社ですからねえ・・・。

私には240万円も投資する勇気は持てませんでした。

私がIoT設備を入れる際はIoT業者に依存しない形での導入を目指します。

具体的には先日も記載しましたが「Amazon Echo」と「スマートリモコン」を購入するだけで下記のことは実現できちゃうんですよね。

遠隔地から家電操作

声で家電操作

スマホで家電操作

遠隔地から室内確認

「Amazon Echo」と「スマートリモコン」を購入するだけなら1部屋1.5万円程度で購入できるのでサービス終了となってもあまり痛くありませんし、Amazonならそう簡単にサービスを打ち切ったりしないかなって思います。

自宅のIoT環境

既に私の自宅は「Amazon Echo」と「スマートリモコン」を購入して試しにIoT環境で暮らしています。

こんな感じでスマホや声で家電を操作できます。

個人的に便利だなって感じた点を列挙します。

遠隔から室内確認

「Amazon Echo」にカメラが内蔵されてるので外出先から室内の様子を確認できたり室内にいる人と「Amazon Echo」だけで会話できたりします。

遠隔から家電操作

外出先から戻る直前にエアコンをONするなど操作ができます。
室内に妻が居るのを確認して外出先から照明を暗くしたり音楽をかけたりして驚かせることもできます。

家電の一括操作

帰宅してすぐに「全部付けて」と声をかければ登録している全部(若しくは指定したもの)の家電を付けたりできますし、逆に出かける時に「全部消して」って声をかければ全部の家電をOFFにするなどできます。

スマホ、声で家電操作

今までは室内に家電のリモコンが沢山あってリモコンの紛失などに悩まされていたのですが今ではほとんどのリモコンはしまってしまいました。
基本的にはスマホ若しくは声で操作しています。
眠い時に「照明消して」っていうだけで照明を落とせるのは便利です。

逆にレコーダーなどのボタンが沢山あるものについてはリモコンを使ったほうがやはり便利なのでちょっとした家電操作に向いていると思います。

こんな感じで個人的には結構便利なのでアパートにIoT設備を安価に導入するのはアリだと感じています。

まとめ

というわけで「3棟目アパート」へ導入を検討している「IoT設備」について「賃貸住宅フェア」で確認した内容について記載しました。

出展していた設備の中では「Apartment kit」が一番優れていると感じましたが価格面とサービス継続性に不安があるので私が入れるとしたら極力安価での導入を目指します。

自宅にIoT環境を導入してみましたが安価で色々なことができるのでおススメです。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
3棟目アパート建築設計
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました