概要
2月24日に行った物件見学会と25日の引き渡しに関する内容を記載します。
第一回物件見学会
2月24日に物件見学会を開催しました。
当日は8名の投資家様に来て頂きました。
見学会自体は2時間ほどで終了してその後は近くのお店でランチを2時間ほどさせて頂いて有意義な時間を過ごさせて頂きました。
妻も参加させて頂いて楽しかったと言っていました。
参加して頂いた投資家様から色々とご意見を頂いた内容を記載します。
冷蔵庫用の電源がない
こちらは少し条件の悪い部屋でして、ベッドを置くとしたら赤枠の位置しかあり得ません。
当初はこの位置に冷蔵庫も置く想定だったのですがスペース的に冷蔵庫とベッドの両方を置くことは不可能だとわかっていたので、入居者が部屋をどういった使い方をしても大丈夫なように冷蔵庫用の電源を3か所設けています。
ですが冷蔵庫用の電源が赤枠内の1か所しか存在せず、見学会に来て頂いた方から総突っ込みを受けました。。。
東側の位置にベッドと冷蔵庫置けなくないですか?
冷蔵庫は西側の窓のそばにも置ける想定です
でも冷蔵庫の電源ないですよ
・・・・
北側の収納スペースに電源を作って洗濯機置き場にしたほうがいいのでは?
取り急ぎ建築業者に連絡して現場監督に上記電気図を確認してもらったところ、冷蔵庫用の電源を3か所取り付ける認識はなかったとの事でした。
当初1か所だった冷蔵庫用の電源を3か所取り付けるというのは秋頃?に変更した内容でそれが現場監督には伝わっていなかったようです。
結局、建築業者にて北側の収納スペースを潰して洗濯機置き場にしてもらうことにしました。
他にも収納スペースはあるのでこれでよかったと思います。
洗面台で洗顔しづらい
洗面台とミラーキャビネットの間隔が狭く洗顔しづらいと思います
こんな感じで洗顔しようとするとミラーキャビネットに頭があたってしまい洗顔しづらいことが判明しました。
かくかくしかじかでキャビネットの位置を少し上げてもらえないでしょうか?
可能ですがキャビネットの取り付け位置は標準で洗顔しやすいレベルまで上げてしまうと女性だとミラーが見えなくなる可能性があります。
キャビネットの取り付け位置は下部で既に130センチくらいありました。
従って洗顔しやすいように例えば20センチくらい上げてしまうと身長150センチの女性などはもう顔が見えなくなってしまい相当違和感がでます。
問題なのはキャビネットの取り付け位置が悪いのではなく洗面台に対してキャビネットが分厚すぎることです。
キャビネットを支給したのは私自身なのでそういったところまで考慮できなかった自分の責任だと思い今回はこのままでいくことにしました。
どうしても洗顔したいなら後日自分でも取り付け位置は移動できると思います。
このような感じで見学会に来て頂いた方から色々な意見が聞けたので開催して良かったです。
見学会の後に下記の問題が発覚したので業者に対応させることになりました。
あり得ないオートロック仕様
オートロックの横によくわからない非常ボタンが取り付けられていました。
この非常ボタンって何ですか?
何ですかね。電気屋に確認してみます。
これは火事などの緊急時に消防隊員などが中に入るためのボタンです。
え?そんなボタン付けるなんて聞いてませんよ。
私が所有している他の物件はそんなボタンついてませんが。
でもこのボタンがないと緊急時に建物に入れないので。
いやいや、消防隊員はプロなんですからイザという時はハシゴなど使っていくらでも建物の中に入れますよ。
これだと普通にボタンを押せば誰でも建物に入れちゃうじゃないですか。オートロックの意味がないのですが。
私が普通に手を伸ばせば非常ボタンに手が届いてしまい、このボタンを押せばオートロックが開いてしまいます。
建築業者のやる事にイチイチ批判したくないのですが、この仕様のまま引き渡そうとするのってあり得ないと思うのですが・・・。
普通に考えてオカシイって思わないのでしょうか?
そもそも非常ボタンを付けてなんて頼んでいないので、ボタンを付けたほうがいいと思うのならどうして事前に私に相談しないのか理解できません。
結局業者と相談した結果、今更ボタンを外せないのでボタンの外にカバーを取り付けて第三者が安易にボタンを押せなくすることにしました・・・。
あとこの写真を見てオカシイところがあるのにお気づきでしょうか?
オートロックの集合玄関機パネルの位置が低すぎます。
訪問者が上記写真の位置に立って入居者の部屋を呼び出してもモニターに訪問者の顔は絶対に映らないです。。。
結局業者と相談した結果、青いテープの位置で玄関アプローチ部分を切ってもらうことで、一段下の位置から集合玄関機パネルを操作させることで対応することにしました。
引き渡し延期
2月25日は物件の引き渡し日です。
朝から現地へ行くと建築業者の担当者が分厚い紙袋を5袋くらい持っていました。
本日の予定は鍵と各部屋の取扱説明書などの書類の引き渡しを受けることです。
鍵の引き渡しできず
私は建築業者にずっと「各部屋の鍵1本で門扉も集合玄関機も開けられること」と言い続けてきました。
いわゆる「逆マスター」というやつです。
分譲マンションなどでは各部屋の鍵で当然オートロックの鍵も開けられますよね。
ですが引き渡し当日になって全く逆マスターになっていなかったのです。。。
建築業者から元々聞いていた内容は下記となります。
・各部屋と集合玄関機の鍵は逆マスターで連動しているため各部屋の鍵で集合玄関機は開けられる
・各部屋と門扉の鍵は逆マスターで連動していないため各部屋の鍵で門扉は開けられない
上記の前提があったので「各部屋の鍵1本で門扉も集合玄関機も開けられること」を実現させるために集合玄関機と門扉のシリンダーを同じものにすることになりました。
その辺りの経緯は下記に記載しています。
ですが今朝、建築業者から言われた内容が衝撃的でした。
ヨッシー様、そもそも各部屋と集合玄関機の鍵は逆マスターで連動していませんでした。
え?
今まで散々建築業者に説明していて内容も理解していたはずなのに、そもそも前提条件(各部屋と集合玄関機の鍵は逆マスターで連動していること)が違っていたのです。。。
どうしてこういった素人みたいな間違いを繰り返すのか理解できないです。
申し訳ありません。
逆マスターを実現するためには全ての居室のシリンダーを交換する必要があるので本日鍵の引き渡しはできません。
あと各居室の取扱説明書を渡す予定だったのですが、こちらも不備が多数あるので本日お渡しすることができません。
というわけで本日は引き渡しということで現地に行ったのですが、結局業者からは何も渡されず手ぶらで帰ってきました。。。
今日は一体何のために現地へ行ったんだろうって感じです。
今日って引き渡し日ですよね?
ちなみに現地へ行ったらこんな感じでした。
給湯器のカバーが取り付けられておらず地面に置かれたままなのですが・・・。
外壁はクラックだらけで「引き渡し日までに直す」と言っていたのですが全く直っておらず現場も泥だらけでこの状態で引き渡すつもりだったのでしょうか・・・
長尺シートは1/3くらい貼られていませんでした。
何で長尺シート一部貼ってないんですか?
貼ってる途中で材料がなくなったみたいで貼れなかったんですよ
なんだそれ・・・って感じです。。。
結局業者が鍵を渡してくれなかったので借主様に鍵を引き渡しできなくなってその対応で今日の午後も散々な目にあっているのに、建築業者の担当者には何度電話をかけても繋がらないし、「折り返し電話する」とショートメッセージがあったにも関わらず電話はなかったり、急ぎの質問をしても回答が返ってこないなど散々な一日でした。。。
賃借人内覧
25日の午前中に借主様の法人が責任者含め3名で物件の内覧をされました。
建物自体は気に入ってもらったので良かったです。
外構などの作業遅延についても何も言ってきませんでした。
ただ、3月1日からの賃貸借契約開始時に間に合わない工事が多々あります。
間に合わない内容は洗いざらい正直に説明して謝り倒すしかないです。
建築業者による工事遅延などは言い訳になりません。
そういった業者を選んでしまった自分の責任なのです。
現在遅延している内容と対応予定日をまとめたらこんな感じです。
これらの内容を賃貸の仲介業者に説明して、借主側がクレームを言ってきた場合は「下記のガイドラインに沿って賃料減額に応じます」と伝えておきました。
外構工事開始
2月22日に請負契約をした外構業者ですが早速次の日から日曜祝日問わず現場に入ってくれました。
25日時点では外周をブロックで囲んで土間コンクリートを流すために土をほぼ撤去した状態まで持って行ってました。
この後は配筋をしてコンクリートを流す形で、コンクリートを流すのは28日で29日に乾かして終了といった感じでこのまま雨が降らなければ月内で終わるとの事でした。
契約前は月内完了は無理で3月1週完了予定と聞いていたので嬉しい誤算でした。
作業されている方は協力会社の方で若くてちょっとヤンチャな感じの集団なのですが仕事はしっかりやってくれている印象です。
まとめ
というわけで引き渡し日を迎えましたが散々な状況になっています。
建築業者の仕事内容には呆れてしまうのですが、今更クレームを入れて業者との関係を悪化させることに何の意味もないので何も言わず陰ながらブログで愚痴を吐くくらいに留めておきますw
建物自体は素晴らしいものを造ってくれているのですから、もう少し施主に対する細かい配慮とかしないと最終的な業者に対する印象ってどうしても悪くなってしまうので勿体ないなって感じます。
コメント