概要
昨日宅建の結果が出ましたので報告致します。
宅建結果概要
申込者数:276019人
受験者数:220797人
合格判定基準:35点
合格者数:37481人
合格率:17.0%
合否の結果
ちなみに今年の受験結果はこのような感じだったので私のみ合格で妻は不合格でした。
配点 | ヨッシー | 妻 | |||
2018 | 2019 | 2018 | 2019 | ||
権利関係 | 14 | 11 | 12 | 6 | 8 |
法令上の制限 | 8 | 8 | 7 | 8 | 3 |
税・その他 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 |
宅建業法 | 20 | 19 | 17 | 15 | 16 |
5点免除 | 5 | 5 | 4 | 5 | 3 |
合計 | 50 | 45 | 42 | 35 | 33 |
妻が想定外だったのが法令上の制限が去年満点なのに対して3点しか取れなかったのと、5点免除も去年満点なのに対して3点しか取れなかったことですかね。
妻が仮に宅建業者だったら5点免除によって合格していたので合格レベルには達していたと思っています。
合格証書
というわけで発表された当日に合格証書が届きました。
2年連続の合格証書です。
今のところはもう受験する気はありませんが、宅建の知識ってあって損するものではないですし1年経つとどうしても忘れてしまう内容も多かったので自己研鑽という意味で毎年受け続けるのもアリかもしれません。
来年受験される方に一言だけ言いたいのは、語呂合わせとかで覚えて合格しても重説を読むという目的に関してはいいのかもしれませんが知識としては身につかないです。
小手先のテクニックに走るのではなく自己研鑽を積む目的で受験して欲しいなって思います。
コメント