スポンサーリンク
1棟目アパート運営

退去部屋に二重窓を設置してきました

概要 洗面台がカビだらけになっている部屋の原状回復作業を行っており今日は二重窓を設置してきました。 二重窓発注 二重窓設置自体は原状回復ではなくアップグレードになります。 1棟目アパートのそばに計画道路が通る予定で現在は工事を行っています。...
0
1棟目アパート運営

カビだらけとなった洗面台の対応方針決定

概要 先日退去した部屋の洗面台がカビだらけだった件で対応方針が決まりました。 コンサル業者へ相談 このアパートを建てる際に建築会社と私の間にコンサル業者が入っていました。 建築当時は私と建築会社の社長とコンサル会社担当者の3人で頻繁に打ち合...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(14)建築業者と打ち合わせ

概要 先日建築業者(A社)と打ち合わせを行ってきた内容について記載します。 まだ確定ではありませんが3棟目アパートの融資が通って建築することになった場合はA社にお願いする可能性が高いです。 詳細見積受領 建築業者(A社)から1月下旬に詳細な...
0
2棟目アパート運営

募集した2日後に入居申し込みあり!

概要 一昨日「2棟目アパート」で初の退去者が出てしまったのですがもう申し込みが入ってしまいました。 札幌にいます 現在北海道に旅行に来ています。 東京は寒波のようですが札幌は比較にならないくらい寒いです。 北海道も記録的な寒波みたいなので運...
0
2棟目アパート運営

アパートで初の退去が発生!

概要 昨年春に竣工した2棟目アパートで初の退去者が出てしまいました 退去通知 本日の昼頃に仲介会社から電話がかかってきたので「空室確認かな?」と思って電話に出たらまさかの退去通知でした。 この入居者の契約開始日は3月20日で退去日は3月24...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(11)融資審査ボロボロ?

概要 3棟目アパートの融資についてS武信金が難航しているようだったので他の金融機関に打診を行った続編となります。 各金融機関の状況について 今回は1月21日~25日の週に起こりました金融機関の動きについてです。 S武信金の状況 この時点では...
0
日記

所有物件に関するメニューを追加

概要 ブログ移転に伴って私が現在所有する物件の一覧をまとめました 所有物件一覧の追加 ブログを移転しましたが以前から私のブログを見ていただいている方は現在私がどういった物件を所有しているか多少はわかるかもしれません。 ただ初めてブログを訪問...
0
1棟目アパート運営

カビだらけとなった洗面台のその後

概要 先日退去したアパートの立ち合いをしたら洗面台がカビだらけだったのですがその後の状況について記載します 退去立ち会いに行ったらカビだらけでした・・・ 水周りの業者へ相談 昨年別の部屋の洗面台を交換してもらった業者へ下記3つの対応案でいけ...
0
日記

!!!ブログ移転します!!!

概要 2014年7月からFC2ブログで書き始めましたブログですが移転することにしました。 移転先 移転先のブログはこちらになります。 不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得 「WordPress」で作成したばかりでレイアウトやコンテンツなど殺...
0
3棟目アパート建築

3棟目建築(10)融資審査難航?

概要 昨年末に金融機関に融資の打診を行い1月11日に融資を出す方向で進めていると連絡を頂いたのですがその後の状況について記載します。 融資審査難航? 1月14日にS武信金の担当者から連絡がありました。 担当者:「今回の物件ですが融資の内諾は...
0
スポンサーリンク