建築会社が提示したオートロックはシステムとして破綻したものでした・・・

2棟目アパート検討

概要

2棟目の候補として買付を入れようとしているアパートについて金融機関からの融資内諾は取れましたがオートロックについて有り得ないシステムとなっていたため内容について記載します。

業者が導入するオートロックの仕組み

元々建築業者の標準プランではオートロックは付かないのですが、業者側からのセールストークの1つとして「簡易オートロックを標準で付ける」というものでした。
こちらとしては簡易でもオートロックが付けば一応マイソクにも記載できますしプラス材料には間違いないので好意的に捉えていました。

簡易オートロックとは?
明確な定義はないのですがいわゆる分譲マンションについているようなしっかりしたオートロックではなく一応施錠はされていて外から入ってこれないタイプです。

私の1棟目のアパートは分譲マンション仕様のオートロックを入れています。
オートロックにモニターが付いていてインターフォンを押せば部屋から訪問者の確認や解錠をすることができます。
2015_0328_085307AB.jpg

業者側が導入しようとしているオートロックはこういったタイプで一応施錠はできるタイプです。
2017_0410_011226AA.jpg

概要としてはこのような感じで簡易オートロックを通ったあとに各部屋の前にモニター付きインターフォンがあります。
2017_0410_011226AB.jpg

業者が導入するオートロックの問題点

色々気になったので業者に質問してみました。

私:「訪問者が来た際に室内からモニターで確認できるのですか?」
業者:「モニターがないので確認できない」

私:「オートロックにモニターがないと訪問者が来た際に顔を見ないで解錠せざるを得ず入居者は不安なはず」
私:「オートロックを解錠したあとに部屋前のモニターを見て不審者だった場合に応答しないのは不自然である。オートロックはないほうが良いのでは?」

業者:「そもそもオートロックを室内から解錠することはできない」

私:「ではどうやって解錠するのですか?」
業者:「入居者に電話などをしてもらって暗証番号を訪問者に伝えて開けてもらう」

この時点で業者の提案するオートロックがシステム的に有り得ない状態であることがわかりました。
今回の簡易オートロックは単に施錠できるというだけで室内からは何の操作もできないようです。

問題点として下記があると思います。

1.訪問者が来ても部屋から解錠できない
2.オートロックは入居者以外、解錠できない
3.そもそも訪問者が来ても入居者は気づかない
4.知り合い以外の訪問者が来た時はどうしようもない
5.部屋の前に付けるモニター付きインターフォンが何の意味もなさない
(なぜなら訪問者が部屋の前まで入ってこられないから)

業者側はこういったオートロックをつけて稼動後にトラブルが多発することを気づかないのでしょうか。
電話で話していた時点ですぐにおかしいと気づいたので「これってオートロックシステムとして有り得ないですよね」って正直に言っちゃいました。

対応策について

まずこの簡易オートロックの仕組みを入れたら破綻すると感じたので以下の対応策を提案しました。

1.「オートロックを外すことはできないか?」
→「既にオートロック前提で建築プランを組んでおりはずすのは難しい。
門扉だけ付けて施錠しないことは可能。」

(オートロックの意味はないですが・・・)

2.「追加料金を払うので分譲マンション仕様に変更できないか」
「可能だが建築会社に確認したところ100万円を軽く超える」

私の1棟目のアパートも最初は簡易オートロックでの提案でした。
(さすがに室内から解錠はできる仕組みでしたが・・・)
それに対して分譲マンション仕様に追加料金を払って変更してもらったのですが50万円以下で対応してもらえました。
そのときに導入した設備などを業者に送って対応してもらえるか確認してもらうことになりました。
ダメだった場合は1でいくしかないと思っています。

正直この時点で、この業者の建築プランを信じて契約しちゃって大丈夫なのか非常に心配になってきたので手を引くかもしれないです。。。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
2棟目アパート検討
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
ヨッシー🙌自主管理😂DIY大家🙃

コメント

タイトルとURLをコピーしました