概要
昨日ですが建築中の「3棟目アパート」へ行ってきて状況を確認してきました。
建築状況
1週間前に現場へ行ったときはほぼ更地でしたが本日訪れた際は既に配筋が敷かれていました。
こういうのを見ると基礎工事が始まったと実感できます。
現場監督へ挨拶
この日は「配筋検査」といって役所の担当者が現地へ来て確認するとのことで現場監督も現地を訪れるとの事でした。
従って竣工までお世話になるわけですから私も現場へ行って挨拶してきました。
配筋検査自体は特に問題なかったみたいです。
スケジュール
初めましてよろしくお願いします。
先週の時点で何もなかったのにもう配筋が敷かれていて速いですね。
基礎工事ってどのくらいで終わるんですか?
このあとの予定ですが型枠を入れてコンクリートを流します。
1日で固まると思うので型枠を外します。
コンクリート流す際に事前に「スラブ管」ってのを入れておいてその中にガス管などの配管をするので位置の確認などが必要で今日はガス屋さんが来ています。
問題なければ10月上旬には終わります。
上棟ってどのあたりに行うんですか?
スケジュール上では11月上旬ですね。
11月上旬に屋根は貼れると思います。
スケジュール見ましたけど12月中に建物自体ができちゃうみたいですけどすごく早いですね。
そうですね。
上物自体はできると思います。
ただ天候等で多少はスケジュール通りにいかないこともあるのでその点はご了承ください。
民泊
最近は他の物件も手掛けているんですか?
そうですね。
今は板橋の物件を対応していて、最近だと品川の物件がちょうど引き渡したところです。
その物件って共同住宅として建てたんですが今では民泊として貸し出しているみたいです。
最近多いですよね。
民泊される業者が一括で借り上げたみたいです。
その後も普通に民泊として埋まってるみたいです。
ですのでこれからは民泊がトレンドになるのかなって気がしてます。
民泊として貸し出す場合、相当高く貸せるみたいですから一括借り上げといっても通常の居住用より高く借り上げてくれてるんでしょうね。
普通に民泊やる場合は旅館業の免許とか取らなきゃいけないので多分そういった免許を持った業者に借り上げてもらったんでしょうね。
「3棟目アパート」は住居地域ですので民泊を行うことは想定してませんが、民泊で貸すことを意識して建築しているなら最初から民泊に転用しやすいような建物にしたほうが民泊にとって無駄な設備を入れる必要ないし、逆に民泊に必要な消防設備とか事前に入れられるし余計な費用かからなくていいかな?って思います。
建築中のアパートについては特に理由はないのですが我が子の成長を見守るって感じで竣工まで週1回程度は見に行こうかな?って思ってます。
コメント