プロジェクトマネージャ学習記録(4月3日)&模試結果について

資格取得

試験日までの日数

14日

週次学習目標時間

18時間

週次学習実績時間

3月28日~4月3日までの学習時間は22時間2分でした。

20160403_3.jpg

今週は午前Ⅰ、Ⅱ、午後Ⅰ、Ⅱと万遍なく学習しました。
午後Ⅰはいくら過去問を解いても点数にバラ付きがあるので本番では相性の良い問題であることを祈るのみです。
先日受けた模試の結果が返ってきたのでその内容を記載しておきます。

模試結果

結論からいうとB判定で「合格ライン」でした。

20160403_2.jpg

午前I

得点は74.8点で、平均点は58.19点、129人中15位でした。合格基準点は57点でした。
点数的には余裕でしたがまぐれ当たりも結構あったので実際はもっと危ないと思ってます。

午前Ⅱ

得点は60点で、平均点は56.59点、336人中110位でした。合格基準点は60点でした。
自己採点でも60点でしたので予想通りでしたがまさにギリギリでした。
本番でも午前Ⅱで足元をすくわれそうな気がします。

午後I

得点は59点で、平均点は43.37点、335人中25位でした。合格基準点は50点でした。
本番試験は合格点が60点なので点数でいえばアウトなのですが、実際は相対評価で合否が決まるので、本番でもこれくらい取れていれば午前Ⅰは通過できると思います。
実際の試験は午後Ⅰまでたどりついた人のうち6割くらいは午後Ⅱに進めます。

午後Ⅱ

得点は62点で、平均点は50.69点、333人中20位でした。合格基準点は50点でした。
採点者からも「論文はかなり良い内容でした」とコメントがあったのでこの内容なら問題なく合格できる確証を得ました。
ただ模試で出題された論文は事前に対策を取っていた内容で、ある意味運が良かったので本番の試験で対策を取っていない内容の論文を書かされると厳しいと思ってます。
午後Ⅱは一番運、不運が出ると思っています。
今回模試を受けた一番の目的は自分が書いた論文を他人がどう評価するか?だったので論点を外した論文でないことがわかっただけでも良かったです。

来週の目標

新規で午後Ⅰ、Ⅱの問題を解くのは来週で終わりにして、最終週は過去に解いた問題を復習するのと暗記のみに費やす予定です。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
資格取得
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました