入居者からトラブルの内容とは?

1棟目アパート運営

概要

本日「1棟目アパート」の入居者からトラブルに関する連絡がありました。

入居者からトラブルの内容

先月契約開始となった入居者から電話がありました。

私の場合は自主管理をしていることもあるのとそこそこの規模で賃貸運営をやっているため1日に大体5件~10件くらい関係者から電話がかかってきます。

そんな中でも下記の人達からの電話は大体が嫌な連絡が多いのでかかって欲しくありません。

入居者

⇒大体が設備の不具合か何らかのトラブルか退去連絡です。

税務署

⇒こちらも大体が何らかのお尋ねがある場合なので身構えてしまいます。

金融機関

⇒賃貸運営中にかかってくる場合は大体が書類の提出依頼や保険勧誘など面倒なことが多いです。

ヨッシー
ヨッシー

もしもし

すいません。オートロックの鍵を自宅に忘れたまま外出してしまったのでオートロックの暗証番号を教えて頂きたいのですが。

ヨッシー
ヨッシー

わかりました。●●●●です。

私の物件のオートロックは暗証番号でも開きますが運用としては入居者に鍵を渡しています。

稀に入居者が鍵を部屋に置いたまま外出してしまい入れなくなる連絡が来るのでその際は一時的に設定してある暗証番号を入居者に教えて次回物件に行った際に暗証番号を変える運用をしています。

以前はアパートにキーボックスを設置してスペアキーを入れておきましたが入居者にキーボックスの開け方を説明したり鍵の回収が面倒なので止めました。

この入居者については先月から入居したばかりなのにこの手の連絡は2度目です。

しかも先日は渡していたオートロックの鍵自体を紛失したと連絡があったのでかなりおっちょこちょいな人なのかもしれません。
(鍵を彼氏に渡したまま外出して、その後彼氏がポストに鍵を入れたとのことでポストから出てきました)

ちなみに先日原状回復をしたこの部屋の入居者です。

オートロックの現状運用方法

上記のようにオートロックの鍵がないため建物に入れない連絡は定期的に来ます。

いっそのことオートロックを暗証番号のみにして入居者に暗証番号を教える運用も検討したことがあるのですが、一度そういった運用をしてしまうと元に戻せないので躊躇しています。

私の物件は部屋自体も電子錠のため、オートロックも暗証番号にしてしまうと鍵を一切使わずに暗証番号のみで室内まで入れることになります。

利便性は向上するでしょうが、例えば入居者が彼氏などの知人に暗証番号を教えることで入居者不在中に知人が室内に入って窃盗など行うことも可能になってしまいます。

こういったセキュリティ上のリスクがあるので今のところは鍵で開ける運用にしています。

鍵紛失した際のシリンダー交換

上記で入居者がオートロックの鍵自体を紛失する騒ぎがあったと書きましたが、オートロックの鍵自体を紛失するとシリンダー交換が結構大変です。

仕方がないので「1棟目アパート」を建築した業者に連絡してみました。

ヨッシー
ヨッシー

入居者がオートロックの鍵を紛失したらしいのですがシリンダー交換ってどうやればいいのですか?

あーそれって結構大変ですよ。
オートロックのシリンダーを単純に交換すればいいってわけじゃないです。
わざわざシリンダー変える必要あるんですかね・・・。
見積もりを出しますのでお待ちください。

ちなみにこのやり取りをしたのが1か月以上前ですがそれっきり業者から連絡はありません。

結局鍵は見つかったのでオートロックのシリンダーを交換する必要はなくなりました。

ただ私が想像している以上にオートロックのシリンダーを変えるのって費用がかかるみたいです。

結果的にはシリンダーの交換はしなくて済みましたが入居者からしたら鍵をなくした場合に多額の交換費用を請求されても納得してもらえないかもしれません。

私の物件は専有部の鍵は電子錠のため、オートロックのシリンダー交換のみで済みますが、一般的な賃貸住宅ですとオートロックの鍵と専有部の鍵が連動していることが多いです。

そうなるとオートロックのシリンダーを変えると共に専有部のシリンダーも全部変える必要があります。

オートロックの鍵を紛失しただけで入居者にそこまでの負担を強いることが果たしてできるのか私にはわかりません。

個人的にはオートロック自体のセキュリティって気休め程度しかないので入居者がオートロックの鍵を紛失した度にシリンダーを変える必要はないかなって気もしています。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
1棟目アパート運営
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました