FIRE後に勧めたい旅行計画

サラリーマンリタイア

趣味:旅行について

私はあまり趣味がないのですが旅行に行くことが好きです。

去年の夏から1年間かけてクレジットカードで税金や生活費を払った結果、ANAのマイルが20万、スカイコインが10万くらい貯まりました。

ANAのスカイコインは有効期限が1年間しかなく、航空券を買うぐらいしか主な使い道がないのですが、「ANAトラベラーズダイナミックパッケージ」という航空券とホテルをセットで予約すると全ての費用をスカイコインで支払えるのでこちらのパッケージを使って京都と神戸に4泊してきました。

神戸にゆっくり滞在したことはなかったのと全国旅行支援が使えたので行ってきました。

神戸では横浜のような中華街があって毎食中華を食べたり天然温泉があるホテルにしたのでのんびり過ごせました。

スカイコインも5万ポイントぐらい消費することができたので良かったです。

ちなみに去年西日本を車で一周したときも全国旅行支援を使いまくりましたが、全国旅行支援を使って多分55~60泊くらいホテルに泊まってるのでかなり使い倒しました。

今日はプレジデント168さんが投資家さんが気軽に集まれるようなインベスターラウンジを作ったらしいのでこれから遊びに行ってきます。

今回はFIREして時間に余裕がある人におススメの旅行計画について記載したいと思います。

国内旅行はANAマイルで

今まではLCCを使ってセールとかで格安で航空券が取れた時に旅行することが多かったのですが、今後はANAのマイルを効率的に貯めて旅行をしていこうかと思っています。

ANAのマイルは飛行機に乗ってマイルを貯めるのが王道ですが、飛行機に乗らなくてもマイルを貯めることはできます。

いわゆる陸マイラーってやつです。
陸マイラーっていうと乞食みたいな感じでポイントをセコく貯めるイメージがありますがそういうのは面倒なのでやるつもりはありません。

2023年5月からANA Pay※(タッチ払い)が開始されたのですが、今後ANAのマイルを以下の方法でストレスなく貯めていこうと考えています。

  • クレジットカードからANA Payにチャージを行う
  • スーパーコンビニなど生活費の支払いを極力ANA Payで行う

※現時点ではiphoneからのみ利用できるようです。

私が先日作成したクレジットカードからANA Payにチャージする際にチャージ金額の1.2%ANAのマイルを貯めることができます。

ANA Payでタッチ決済を行う際に0.5%ANAのマイルを貯めることができます。

例えば20万円ANA Payにチャージして決済すると以下の図のように2400+1000=3400マイル貯めることができます。

ANA Payは「iD決済」や「visa タッチ」に対応しているので大体のお店では使えると思いますし私の近所のお店は普通に使えました。

ANA Payで決済したくない場合はバーチャルカードという16桁のカード番号が発行されるのでそれをPayPayやSUICAなどで支払う際のクレジットカードとして登録しておけばPayPayで支払う際にANA Payの残高から引き落とされて0.5%ANAのマイルを貯めることができます。

じゃあ貯めた3400マイルで何ができるかというと例えばANAは毎週「トクたびマイル」という直前に予約すると通常より少ないマイルで飛行機に乗ることができ、東京(羽田)から大阪に飛行機を取った際はいまだと3000マイルで乗ることができます。

従って20万円分の生活費をANA Payを経由して払うよう意識するだけで東京から大阪まで航空券を現金で購入する必要がなくなります(空港使用料などは別途かかります)。

私はこういうことを考えるのが苦手なので今まではPayPayやSUICAなどキャッシュレス決済は使ってきましたが普通に銀行口座からチャージして使っていただけなので全くポイント還元されることはありませんでしたが、今後マイルが貯まるよう意識していこうかなと思っています。それだけで国内旅行に関しては貯まったマイルだけで移動できるようになる気がします。

ちなみにANA Pay(タッチ払い)開始キャンペーンをやっていて、10000円決済するだけで800マイルもらえるので試してみるのもアリかと思います。

海外旅行はLCCで

今年後半にはどこか海外に行こうかなって思っています。

海外もANAのマイルを使ってもいいのですが、燃油サーチャージとかがメチャメチャ高いので海外はLCCで行こうかなって思ってます。

私みたいに会社員をリタイア済みで目的地や航空券が安い日を見てどこに行こうか検討したい人はgoogleフライトやskyscannerで探すのが便利です。

例えばこんな感じで東京から目的地を設定せず今後6カ月以内での最安値で検索すると最も安い航空券代(燃油サーチャージなど含む)をマップ上に表示してくれます。

下記マップを見るとオーストラリアとか3万円台で行けますし、東南アジアなら1万円台、ヨーロッパも6万円台で行けますね。個人的にはヨーロッパに行きたいと思っているのですが、インド行きのチケットが2万円台と安いのでインドに数日立ち寄ってからヨーロッパに向かうほうが安く行けたりするのでいいかなって思っています。

まとめ

いわゆるFIREすると時間に余裕ができるので国内旅行はANAのマイルを効率的に貯めれば格安で旅行できますし、海外もLCCを使って最安時を狙っていけば相当安く海外を飛び回れます。

コロナ騒動も終わったので今後も国内・海外を飛び回って行きたいと思います。

よろしければ最後に応援クリックのご協力をお願いします
サラリーマンリタイア
スポンサーリンク
シェアする
ヨッシーをフォローする
不動産賃貸業と主夫で経済的自由を獲得

コメント

タイトルとURLをコピーしました